池上発、宇宙行。ひとり芝居トリップ『ロミオとジュリエット』追加公演決定!!

【残席情報】
9月27日 (土) 19時 △ 残席わずか 
9月28日 (日) 14時 ✕ 完売
9月28日 (日) 18時 ◎ 追加公演

作:ウィリアム・シェイクスピア
構成・翻訳・演出:斉木和洋
出演:有村友花(劇団 山の手事情社)
イラスト・デザイン:有村友花

————————————

■日時
会場:半畳の宇宙アトリエ
(東京都大田区池上4-27-11)
【各回限定20席】
9月27日 (土) 19:00
9月28日 (日) 14:00
9月28日 (日) 18:00 (追加公演)

■料金(当日精算)
前売 3,500円
子ども 2,000円(高校生以下)
応援 7,000円(上演台本と演出ノートをプレゼント)
当日 4,000円
※受付・開場は開演の30分前です。
※席数に限りがありますので、お早めにご予約下さい。
※チケットは発券しませんので、料金は会場でお支払い下さい。
※他の演目と組み合わせられるお得なセット券もございます。

■会場
半畳の宇宙 アトリエ
https://x.gd/Q3i2Q
※地図で表示されている二軒右隣が会場です。

■ご予約
https://forms.gle/k9QiqLaGg8iT5dp27

■ご予約(メール)
info@hanjo-uchu.com
お名前/電話番号/日時/枚数/券種 (前売 or 応援 など)をお知らせください。
3日以内に返信が無い場合はお問合せ下さい。

■お問合せ
半畳の宇宙
info@hanjo-uchu.com
3日以内に返信が無い場合は、お問合せ下さい。
070-8900-2658
留守番電話の場合は、お名前と電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。

————————————

■セット券情報
お好きな組み合わせで観劇可能なセット券をご用意しています。
・2演目セット:6,500円
・3演目セット:9,500円
・4演目セット:12,000円
※異なる作品を自由に組み合わせてご観劇いただけます。

ご予約
https://forms.gle/k9QiqLaGg8iT5dp27

【公演一覧】
『ロミオとジュリエット』出演:有村友花(劇団 山の手事情社)
会場:半畳の宇宙 アトリエ
9月27日 (土) 19:00
9月28日 (日) 14:00
9月28日 (日) 18:00 (追加公演)

『古事記』出演:高島領也(劇団 山の手事情社)
会場①:堤方神社 神楽殿
10月3日 (金) 19:00
10月4日 (土) 14:00/18:00
10月5日 (日) 14:00

『古事記 PART2』出演:高島領也(劇団 山の手事情社)
会場②:半畳の宇宙 アトリエ
11月15日 (土) 19:00
11月16日 (日) 14:00

『サロメ』出演:渡辺可奈子(劇団 山の手事情社)
会場:半畳の宇宙 アトリエ
11月1日 (土) 19:00
11月2日 (日) 14:00

『クラリモンド』出演:喜多京香(劇団 山の手事情社)
会場①:半畳の宇宙 アトリエ
10月18日 (土) 19:00
10月19日 (日) 14:00

『クラリモンド』出演:喜多京香(劇団 山の手事情社)
会場②:Channel for Rent(C4R)
11月28日 (金) 19:00
11月29日 (土) 14:00/18:00
11月30日 (日) 14:00

————————————

中川佐織さんサヨナラ公演 宮沢賢治 作品『よだかの星』『虔十公園林』公演終了しました。

本公演は、「半畳の宇宙」の立ち上げから関わってくださった中川佐織さんのサヨナラ公演です。
半畳の宇宙 ひとり芝居シリーズの代表作『よだかの星』、
劇団山の手事情社 主宰の安田雅弘さんが演出した『虔十公園林』の2作品を上演します。
諸事情により、7月から東京を離れる彼女の演技をぜひご覧ください。

『よだかの星』
原作:宮沢賢治
構成・演出:斉木和洋(半畳の宇宙)
出演:中川佐織

■日時
6/29 (日) 15時~
受付・開場は開演の30分前

『虔十公園林』(けんじゅうこうえんりん)
原作:宮沢賢治
構成・演出:安田雅弘(劇団 山の手事情社)
出演:中川佐織

■日時
6/29 (日) 18時~
受付・開場は開演の30分前

■料金
大人 3500円
子ども 2000円(高校生以下) 
2演目セット 5500円(『よだかの星』と『虔十公園林』の2作品がご覧いただけます。)
当日 4000円

■会場
ノミガワスタジオ
(東京都大田区池上4-11-1)
https://ikeshoren.jp/shops/direct/other/nomigawa-studio/

■メールから予約
info@hanjo-uchu.com
お名前/電話番号/日時/枚数/券種 (大人 or 子ども or 2演目セット)をお知らせください。
3日以内に返信が無い場合はお問合せ下さい。

■WEBからご予約
 https://torioki.confetti-web.com/form/4091

■お問合せ
半畳の宇宙
info@hanjo-uchu.com
3日以内に返信が無い場合はお問合せ下さい。
070-8900-2658
留守番電話の場合は、お名前と電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。

つながるwaccaと半畳の宇宙が子どもたちに贈る★親子で楽しむ演劇公演★『くるみ割り人形』公演終了しました。

つながるwaccaと半畳の宇宙が子どもたちに贈る
★親子で楽しむ演劇公演★

『くるみ割り人形』

チャイコフスキー作曲のバレエとしても親しまれている
『くるみ割り人形』を親子で楽しめる演劇作品に仕立てます。

親子・ご家族で、演劇の世界に浸ってみませんか。
たった一度きり、貴重なこの機会にぜひご覧ください♪

原作:E.T.A.ホフマン
構成・演出:斉木和洋
出演:中川佐織、越谷真美(劇団 山の手事情社)

■日時
6/29 (日) 10:30~11:10
開場・受付は開演の15分前です。
終演時間は前後する場合があります。

■会場
つながるwacca
大田区池上4-27-8ロフティI,s 1F
(東急池上線 池上駅北口徒歩3分)
https://x.gd/JbPBe

■料金
2,000 円/1組 (中学生以下1名+保護者1名)
3,000円/家族(3名以上)

■予約
https://forms.gle/ErnXBQFS1HVZcEwBA

■問合せ
つながるwacca
tsunagaru.wacca@gmail.com

■締切
6/28 (土) 18:00
(空席があれば当日参加もできますが予約することをおすすめします)

■あらすじ
クリスマスにくるみ割り人形をプレゼントされたクララは大喜び。
真夜中、クララが目を覚ますと、
ねずみの軍隊がくるみ割り人形とおもちゃの兵士たちに襲い掛かります。

クララの助けで、くるみ割り人形はねずみの王様を倒します。
すると、魔法が解けて、くるみ割り人形は美しい王子に変身します。
くるみ割り人形はお菓子の国の王子様でした。

■公演者紹介
斉木和洋(構成・演出)
俳優として劇団 山の手事情社に所属。
演劇ユニット「半畳の宇宙」を主宰し、全作品の演出を担当。

中川佐織(俳優)
シビウ国際演劇祭、豊岡演劇祭などに参加。
一人芝居を全国各地で上演。

越谷真美(俳優)
劇団 山の手事情社所属。
俳優業のほかワークショップインストラクターも多数務める。
一児の母。

半畳の宇宙
半畳の世界から宇宙が生まれる
俳優が立って座れる半畳ほどの場所があれば、どんなところでもそこが劇場に変わる。
想像力は無限に広がり、半畳の世界から宇宙が生まれる。
劇場にとらわれない様々な場所で、文学を演劇に仕立てた作品を上演。
昨年から大田区池上に自分たちのアトリエを構える。

新作ひとり芝居『夜と霧』公演終了しました。

池上発、宇宙行。ひとり芝居トリップ
「美術と音楽と食と祈りが演劇と交差する。想像力で巡る旅物語」

第一弾
新作ひとり芝居『夜と霧』

原作:ヴィクトール・E・フランクル
構成・演出:斉木和洋
出演:中川佐織
協力:横田紗世(迂回ハウス)
会場:迂回ハウス、半畳の宇宙 アトリエ

■日時
会場:表現と酒場「迂回ハウス」
(東京都大田区池上4丁目31−5)
【各回限定13席】
6/20 (金) 19時
6/21 (土) 17時30分
6/22 (日) 16時30分
6/23 (月) 19時
6/24 (火) 19時

————————————

会場:半畳の宇宙 アトリエ
(東京都大田区池上4-27-11 1階)
【各回限定20席】
6/27 (金) 19時
6/28 (土) 13時

■料金(当日精算)
前売 3500円
当日 4000円
応援 7000円(上演台本と演出ノートをプレゼント)
※「迂回ハウス」の公演は、料金とは別に1ドリンクのご注文をお願いいたします。
※受付・開場は開演の30分前です。
※席数に限りがありますので、お早めにご予約下さい。
※チケットは発券しませんので、料金は会場でお支払い下さい。

■会場
迂回ハウス(6/20~6/24)
https://x.gd/x2JyA6

半畳の宇宙 アトリエ(6/27~6/28)
https://x.gd/Q3i2Q
※地図で表示されている二軒右隣が会場です。

■ご予約
WEBからご予約
https://torioki.confetti-web.com/form/4108

メールからご予約
info@hanjo-uchu.com
お名前/電話番号/日時/枚数/券種 (前売 or 応援)をお知らせください。
3日以内に返信が無い場合はお問合せ下さい。

本公演は「迂回ハウス」店頭でもご予約を承っております。

■お問合せ
半畳の宇宙
info@hanjo-uchu.com
3日以内に返信が無い場合は、お問合せ下さい。
070-8900-2658
留守番電話の場合は、お名前と電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。

■SNS
迂回ハウス(Instagram)
https://www.instagram.com/ukaihouse/?hl=ja

半畳の宇宙(HP)
https://hanjo-uchu.com/

半畳の宇宙(X)
https://x.com/hanjouchu

半畳の宇宙(Instagram)
https://www.instagram.com/hanjo_uchu/

■ひとり芝居創作チャンネル「半畳の世界から宇宙が生まれる。」
創作過程がのぞけます。
冒頭は無料でご視聴いただけます。
https://shirasu.io/c/hanjotheater

■助成 芸術文化振興基金助成事業

■主催 半畳の宇宙

美術×演劇。音楽×演劇。食×演劇。祈り×演劇。
大田区池上にアトリエを構え、地域に密着して活動してきた私たち『半畳の宇宙』は、池上で多様なフィールドで活躍しているアーティストたちと協力し演劇作品を5本上演します。
5人の俳優とアーティストたちによる5本の一人芝居。
6月〜12月にかけて、池上にある各会場と「半畳の宇宙アトリエ」で上演します。

想像力は無限に広がり、半畳の世界から宇宙が生まれる。
「池上発、宇宙行。」の演劇列車に乗って、想像力の旅に出ましょう。

最初の出発駅は、裏池上ストリートで営業している表現と酒場「迂回ハウス」、
そして、元スナックだった物件を改装した「半畳の宇宙アトリエ」です。
第一弾は新作ひとり芝居『夜と霧』、中川佐織さんが演じます。

『夜と霧』は、第二次世界大戦中にナチスの強制収容所に収監された精神科医の体験記。
17か国語に翻訳され、発行部数は英語版では900万部、日本語版は100万部に及ぶ世界的なロングセラー。
絶望のなかにも必ず希望がある。

週末の演劇部「物語を聞いて、読んで、演じてみる」終了しました。

「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治) の
読み聞かせ・朗読体験・シーン創作を
体験できるプログラムです。
ご希望の日をご予約ください。
各回で取り上げる場面は違いますので、
複数回お申込みくださっても結構です。

■日時
3/1 (土) 13時~16時
3/8 (土) 13時~16時
3/15 (土) 13時~16時
3/22 (土) 13時~16時
3/29 (土) 13時~16時
3/30 (日) 13時~16時

■プログラム内容
(※実際の進行は多少時間が前後する場合がございます。)

【13時~13時45分】 
「読み聞かせと朗読体験」
まずは、俳優による朗読を聞きます。
次に、自分たちでも声を出して作品を読みます。

【13時45分~14時】
「休憩」

【14時~16時】
「創作体験」
最後に、耳で聞いて、声に出して読んでみた
作品の場面をみんなで創作します。

■会場
半畳の宇宙 アトリエ(大田区池上4-27-11)

■募集対象:小学生、中学生、高校生、保護者
※お子様だけで参加させるのが不安な場合は、
保護者の方と一緒にご参加ください。

■募集定員:各回15名

■参加費:無料

■お問い合わせ先
半畳の宇宙 東京都大田池上4-27-11 1階
Mail:info@hanjo-uchu.com
TEL:070-8900-2658

■ご予約
https://ginga.peatix.com/

■HP
https://hanjo-uchu.com/

■助成
子どもゆめ基金

音響劇『ドグラ・マグラ』〜音響墨流しの音と映像が演劇と交差する物語~ 終演しました。

原作:夢野久作
構成・演出:斉木和洋
出演:中川佐織、松永明子、渡辺可奈子、喜多京香、宮﨑圭祐、有村友花、鍵山大和
音響墨流し:中井慎吾
イラスト:有村友花
デザイン:鏡原梨央

■日時
5/3 (土) 18時30分〜
5/4 (日) 14時~ / 18時30分〜
5/5 (月・祝) 14時~ / 18時30分〜
5/6 (火・祝) 14時~ / 18時30分〜
※受付・開場は開演の30分前

■料金
前売 3500円
親子 5500円 ( 親子2名でご覧いただけます )
応援 7000円 (上演台本と演出ノートをプレゼント)
当日 4000円
チケットは発行いたしません。
料金は会場でお支払いください。

■会場
本妙院 (東京都大田区池上1-33-5)
https://temple.nichiren.or.jp/0031049-hommyoin/

■WEBからご予約
https://ticket.corich.jp/apply/368837/010

■メールからご予約
info@hanjo-uchu.com
お名前/電話番号/日時/枚数/券種 (前売 or 親子 or 応援)をお知らせください。
3日以内に返信が無い場合はお問合せ下さい。

■お問合せ
半畳の宇宙
info@hanjo-uchu.com
070-8900-2658
留守番電話の場合は、お名前と電話番号を残してください。
折り返しご連絡いたします。

■ひとり芝居創作チャンネル「半畳の世界から宇宙が生まれる。」
創作過程がのぞけます。
冒頭は無料でご視聴いただけます。
https://shirasu.io/c/hanjotheater

今年は夢野久作の代表作『ドグラ・マグラ』刊行90周年です。
その節目の年に、大田区にある本妙院の本堂にて本作品を上演します。
かつてお寺は海を渡ってやってくる最先端の文化に触れられる場所でした。
いわば、寺社が公共的な劇場の役割を果たしていたのです。
私たちは想像する力を借りて、お寺を劇場へと変貌させます。
お寺で演劇作品を観るワクワク感をぜひ体験してください。

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京
【東京ライブ・ステージ応援助成】

新作ひとり芝居『ドグラ・マグラ』終演しました。

原作:夢野久作
構成・演出:斉木和洋
出演:中川佐織

■『ドグラ・マグラ』
日本探偵小説三大奇書のひとつに数えられる夢野久作が書いた長編小説。
わたしは目を覚ますと記憶を失っていた。
……誰だろう……俺はコンナ人間を知らない……。
……ここは監獄か……精神病院か……。
隣の部屋からは女性の叫び声が聞こえる。
わたしはこの物語のなかで、奇書『ドグラ・マグラ』を読み始める…。

■日時
9/14 (土) 19時 〜
9/15 (日) 16時 ~
9/16 (月・祝) 13時 ~
9/16 (月・祝) 17時~(追加公演)

■会場
半畳の宇宙 アトリエ
東京都大田区池上4-27-11
(池上駅から徒歩5分)

■料金
通常チケット 3000円
応援チケット 4000円
ペアチケット 5000円
親子チケット 4000円
2回チケット 4500円
当日チケット 3500円

・開場・受付は開演の30分前です。

・各回20席ほどでございます。
お早めにご予約ください。

・応援チケットのお客様には、

特典として、配信した本番映像のURLリンクをお送りします。

・ペアチケットは、
お二人でご覧いただけます。

・親子チケットは、
親子ペアでご覧になれます。
お子様は中学生までが対象です。

・2回チケットは、2回ご覧いただけます。

■メールでご予約・お問合わせ
info@hanjo-uchu.com

※メールでのご予約は、
お名前/電話番号/日時/演目/券種 (通常など) /枚数を
お知らせください。
※3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
※応援/ペア/親子/2回チケットはメールでお申し込みください。
※通常チケットはメールからも、下記WEBページからもご予約いただけます。

■WEBでご予約
https://dogra-magra.peatix.com

■HP
https://hanjo-uchu.com/

■稽古配信
本作品の創作過程をWEBで公開しています。
冒頭部分は無料でご視聴いただけます。
リンク先で番組をクリックしてください。
https://shirasu.io/c/hanjotheater

■本番配信(1100円)
9/15(日)16時からの回を配信します。
下記ページより、ご視聴&ご購入いただけます。https://shirasu.io/t/hanjo/c/hanjotheater/p/20240915140401

《在地球宇宙人と愉快な仲間たちスペシャル》『宇宙(sora)に贈る想い」

《在地球宇宙人と愉快な仲間たちスペシャル》
『宇宙(sora)に贈る想い」
日時: 2024年9月4日(水)
19:00〜21:30(18:30受付開始)
会場: 中目黒GTプラザホール
参加費: 2,800円(前売り)、3,000円(当日)
定員: 80名

【内容】
⭐️Toshi小島音開きLIVE
奇しくもこの日は、亡妻小島七海の7回目の命日となります。七海を偲びながら、宇宙へ帰った魂に想いを贈ります。
⭐️一人芝居『よだかの星』by半畳の宇宙

●半畳の宇宙
俳優が立って座れる半畳ほどの場所があれば、どんなところでもそこが劇場に変わる。 
想像力は無限に広がり、半畳の世界から宇宙が生まれる。
劇場にとらわれない様々な場所で、文学を演劇に仕立てた作品を上演。
今年から大田区池上に自分たちのアトリエを構える。

●斉木和洋 演出家・俳優 
俳優として劇団 山の手事情社に所属。演劇ユニット「半畳の宇宙」を主宰し、全作品の演出を担当。 

●中川佐織 俳優 
劇団 山の手事情社所属。シビウ国際演劇祭、豊岡演劇祭などに参加。一人芝居を全国各地で上演。

●よだかの星 
他の鳥たちからいじめられていたよだか(夜鷹)は、星空に向かって飛んでいき、最後には、みずからも夜空で青く燃えあがる「よだかの星」になる。
宮沢賢治が書いた短編小説。

⭐️クロストークLIVE『死ぬこと生きること(仮)』
『在地球宇宙人』萩原孝一
『胎内記憶第一人者』池川明
『癒しの音旅人』Toshi小島
『半畳の宇宙』斉木和洋&中川佐織
『エネルギー体』小島七海

【問合せ・ご予約】
萩原孝一
080-5016-5155
又は
Toshi小島
toshik114@icloud.com

※前売のご送金先は以下の口座です。
SMBC信託銀行
青山支店
普通 5251558
ハギワラコウイチ
{ご予約いただき当日受付精算でも大丈夫です。}

【追加公演決定】ひとり芝居『ロミオとジュリエット』『古事記』

6/15 (土) 20時~『ロミオとジュリエット』(追加公演)
6/16 (日) 20時~『古事記』(追加公演)

お陰様で、全ステージがほぼ満席となりましたので、
上記の日程で、追加公演を実施します。
ありがとうございます。
感謝します。
ご予約お待ちしています。

■ご予約・お問い合わせ info@hanjo-uchu.com

次回公演 新作ひとり芝居2本立て『ロミオとジュリエット』『古事記』

新作ひとり芝居2本立て
構成・翻訳・演出:斉木和洋

『ロミオとジュリエット』
原作:ウィリアム・シェイクスピア
出演:有村友花

『古事記』
編纂:太安万侶
出演:高島領也

■日時
6/15 (土) 13時 〜
『ロミオとジュリエット』

6/15 (土) 17時 ~
『古事記』

6/15 (土) 20時~(追加公演)
『ロミオとジュリエット』

6/16 (日) 13時 ~
『古事記』

6/16 (日) 17時 〜
『ロミオとジュリエット』

6/16 (日) 20時~(追加公演)
『古事記』

■会場
半畳の宇宙 アトリエ
東京都大田区池上4-27-11
(池上駅から徒歩5分)

■料金 (1ドリンク付)
通常チケット (1演目)  3000円
2演目チケット (2演目) 5000円
応援チケット (1演目)  4000円
ペアチケット (1演目)  5000円
親子チケット (1演目)  4000円
当日チケット (1演目)   3500円

・2演目チケットは、
『ロミオとジュリエット』と
『古事記』の2演目をご覧いただけます。

・応援チケットのお客様には、

特典として、配信した本番映像のURLリンクをお送りします。

・ペアチケットは、
お二人でご覧いただけます。

・親子チケットは、
親子ペアでご覧になれます。
お子様は中学生までが対象です。

・開場・受付は開演の30分前です。

・各回20席ほどでございます。
お早めにご予約ください。

■メールでご予約・お問合わせ
info@hanjo-uchu.com

※メールでのご予約は、
お名前/電話番号/日時/演目/券種 (通常など) /枚数を
お知らせください。
※3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。

■WEBでご予約
https://romeo-kojiki.peatix.com

■HP
https://hanjo-uchu.com/

■配信
シラスチャンネルを通じて、
稽古風景や本番を配信します。
https://shirasu.io/c/hanjotheater

PAGE TOP